ドールとタミヤ「ファイティングバギー」 (準備編)


みなさんこんにちは。今回は、偽パネル第155弾「タミヤ『ファイティングバギー』編」です。これで、タミヤのラジコンとしては10台目になります。


「ファイティングバギー」は1982年に登場した、タミヤ初の本格的RCバギーです。ちなみに、これは2014年に発売された復刻版です。


今回のパネルはこんな感じです。


で、いつものように50枚あります。


そして、今回の衣装は「カウボーイ(テンガロンハット付き)コスプレ衣装」です。


衣装は、「ドレス」「腰巻」「ベルト」「アームカバー」「Tバック」「テンガロンハット」の6点セットです。ちなみに、「Tバック」は使用しません。


あと、追加でダークブラウンの「ハイニーソ」も使用します。


それでは、早速着替えます。まず、ハイニーソを穿きます。一応、色移り防止の為、下にストッキングを穿いています。


服を脱ぎます。


さらに脱ぎます。


次に、ドレスを着ます。


さらに、腰巻を付けます。


腰巻にベルトを巻きます。


そして、アームカバーを付けます。


とりあえずここまで。


最後に、テンガロンハットをかぶって…


完成です。


全身。どうでしょうか?


では次に、紙を貼っていきます。
ペタペタ…


ペタペタ…
…私、何やってるんだろ?


完成です。


偽パネルの前に立ってみました。


どうでしょうか?


組み立てを開始する前に、他にも購入したものがあるので、それらを紹介します。


こちらです。


プロポと受信機は「イグレス」で使ったフタバの「3PV」を共用します。


スピードコントローラーは「3PV」に付属して余っていた「MC331CR」を使います。サーボはタミヤのデジタルサーボ「TSU-05」を別途購入しました。


モーターはいつも「スポーツチューン」を使っているのですが、今回は「トルクチューンモーター」を使ってみたいと思います。モーターを変える場合、フルベアリング化が必須ですが、最初からフルベアリング化されているので問題ありません。


それから、バッテリーは初めて「Li-Feバッテリー」を使います。タミヤの「LFバッテリー LF1100-6.6V レーシングパック(Mサイズ)」です。「Li-Feバッテリー」については組立編で詳しく紹介します。


あと、「Li-Feバッテリー」専用の充電器「GCH-0002」とコネクタです。これも組立編で紹介します。


最後に、塗料です。塗料は次の記事で紹介します。


相変わらず、必要なパーツが多いです。


それでは、次の記事から組み立てを開始します。

- 組立編1へ -

[TOP]