ドールとタミヤ「アグリオス」 (組立編4)
付属のものは使用せず、別売りのタミヤ「TXT-2 リザーブタンク付 アルミオイルダンパー」を使用します。1箱4本入りで、アグリオスでは2箱8本使用します。
ちなみに、ダンパーオイルは付属していないので、別途購入する必要があります。アグリオス(TXT-2)では「#200」のダンパーオイルが推奨されています。
ということで、「#200」のオイルが入ったダンパーオイルセットも購入しました。標準で付属されている黄色いオイル(#400)も入っています。
あと、バネは付属のものを使用してくださいと書いてあるので、付属のものを使用します。
ダンパーを組み立てる前に、シャーシは邪魔なので寄せておきましょう。
ダンパーが2つに分かれています。片方はシリンダーで、もう片方はオイルを溜めておくリザーブタンクです。
シリンダーとバネを調整するパーツ(スプリングテーナー)にOリングを取り付けます。
スプリングテーナーをシリンダーに取り付け、ピストンを付けたシャフトを通します。
通したシャフトに、赤いOリングと白いガイドを取り付けフタをします。
先端に黒いパーツを取り付けて、ダンパーシリンダーの完成です。
次は、リザーブタンクとフリーピストンにOリングを取り付けます。
リザーブタンクの中に、小さいスプリングを入れてから、フリーピストンを入れます。
さらに、キャップのサイドからオイルを入れ、シリンダーとタンク内をオイルで満たし、空気を抜きます。
意外と面倒です。これと同じものを、あと7本も組み立てなければいけません。
オイル1本で、ダンパー約5本分です。オイルを2本買っておいて良かったです。
黒一色のシャーシなので、ダンパーの色が良いアクセントになっています。
今回は、ダンパーだけで終わりです。高価なダンパーなので、あっさり組み立ててしまうと元が取れないので、じっくり紹介させていただきました。