ドールとビギナ・ゼラ (組立編1)

では、3体目を組み立てます。

3体目は、「RE/100 1/100 ビギナ・ゼラ」です。

開封します。パカッ!

以前作った「ビギナ・ギナⅡ」と同じような色合いです。

相変わらず、ビギナ系はパーツが細かいですね。

シールは2枚。カラーシールと水転写式デカールです。

マニュアルはこんな感じです。

それでは、組み立て開始です。

…と、今回も不要パーツが多いので、先にカットしておきます。

カットしました。

まずは、胸部の組み立てです。

内部フレームを作り…

お腹と背中のパーツを付けます。

スミ入れをして…

あっという間に、胸部の完成です。

次は頭部の組み立てですが、その前に、パーツにシールを貼っておきます。ちなみに、頭部はバイザータイプとガンダムタイプの2種類から選んで組み立てます。今回は、バイザータイプで組み立てます。

ヘルメットを付けます。

トサカの背面にシールを貼ります。

残りのパーツを付け、スミ入れをして…

頭部の完成です。

どんどん行きましょう。次は、両腕の組み立てです。

まずは、肩のパーツを作ります。

細かいパーツを付けて…

両肩の完成です。

さらに、肘の部分を作ります。

両手とシールドを取り付けるパーツができました。指は一切動きません。

全てのパーツを合体して…

両腕の完成です。

可動域は…狭いです。

これと頭部を胸部に取り付けて…

上半身の完成です。

ビギナ系はこれで4体目なので、要領よく組み立てられます。

もう少し組み立てましょう。次は、腰部の組み立てです。

股間とフロントスカートにシールを貼ります。

これを取り付けます。

リヤスカートを付けて…

腰部の完成です。

次回で完成しそうです。
- 組立編2へ -
[TOP]