ドールとⅡネオ・ジオング (準備編)

ついに、あの巨大ガンプラ「ネオ・ジオング」の第2弾が発売されました。

それがこちら、プレミアムバンダイ限定販売の「HGUC 1/144 Ⅱネオ・ジオング(ナラティブVer.)」です。「Ⅱネオ・ジオング」と書いて「セカンド ネオ・ジオング」と読みます。

どうですか、この大きさ!ちなみに、このダンボール箱が外箱です。

なんか、ドールのお迎え写真みたいですね。

開封します。パカッ!

中に箱が入っているので、取り出します。

底に、もう一つ箱があります。

ということで、「A」と「B」2つの箱を取り出しました。

まずは、「A」の箱を開けてみましょう。

パーツがギッシリ入っています。

大きなパーツから小さなパーツまで、様々なサイズのパーツがあります。シールや水転写式デカールもあります。

次は、「B」の箱を開けてみましょう。

こちらも、パーツがギッシリです。

あっ!ありました。マニュアルです。

どれどれ…なるほど…これは作り甲斐がありそうです。

さてと…やりますか…

では改めて、みなさんこんにちは。今回は、偽パネル第207弾「Ⅱネオ・ジオング編」です。

今回のパネルはこんな感じです。

で、いつものように沢山印刷しました。

そして、今回の衣装は「ネオ・ジオングロゴ入りTシャツ(半袖)」と「白のライン入りスカートです。」です。

それでは、早速着替えます。まず、スカートを穿き替えます。

ちなみに、スカートはインナーパンツ付です。

服を脱ぎます。

さらに脱ぎます。

で、Tシャツを着ます。

ふぅ…。

完成です。

全身。どうでしょうか?

では次に、紙を貼っていきます。
ペタペタ…

ペタペタ…
…私、何やってるんだろ?

完成です。

偽パネルの前に立ってみました。

どうでしょうか?

それでは、次の記事から組み立てを開始します。
- 組立編1へ -
[TOP]