ドールとタミヤ「ホーネット」 (組立編1)


では、組立を始めますが、その前に、ラジコンの中身を見てみましょう。


ちなみに、首元が寂しいので、本来太ももに付ける「ガーターリボン」を首に付けてみました。


開封します。パカッ!


スッキリとした中身です。


内容品を紹介します。まずは、ボディとウイングです。ポリカーボネート製でカットする必要があります。


次に、プラスチック製のシャーシです。


さらに、タイヤとホイールです。


それから、プラスチックパーツです。


あと、箱が1つあります。


中には…


モーターやギアなどが入っています。小袋は「A」~「D」まであります。


ちなみに、「A」~「D」の小袋は、使用する順番は関係ありません。


最後に、マニュアルとシールです。アンテナパイプもあります。


シールの裏に、マスキングシールもありました。


ついでに、別途購入したオプションパーツも確認しておきましょう。


t4worksのドレスアップパーツです。1点だけゴールドですが、それ以外はオレンジで統一しました。詳細は組立時に。


残りのオプションパーツです。白いバネは「ホーネット by JUN WATANABE」で使用されているバネです。ゴールドナットは「キングイエロー6×6」で使った余りです。


工具を用意して、準備完了です。






では、組み立てを開始しますが、いつも通り塗装から始めます。


使用する塗料は、それほど多くありません。何度も使っているカラーです。下地処理用としてサーフェイサー(白)も使います。


塗装するのは、ボディとウイング、ドライバー人形とライト2個です。


まずは、塗装準備をします。プラスチックパーツをカットして…


頭部とライトを組み立てます。


準備完了です。


次は、ボディをカットします。カッターで外周をなぞり…


パキッっと折って切り取ります。


カッターだけで簡単に綺麗にカットできました。


残りはウイングです。


ウイングは硬いのでカッターだけでは無理でした。


ということで、ボディとウイングのカット完了です。穴は最初から空いているので空ける必要はありません。


カットをした時に手でベタベタ触ってしまったので、プレペイントクリーナーで塗装面の油汚れを拭いておきます。


そして、ボディの窓に貼るマスキングシールをカットします。


カットしました。


これを貼ります。


マスキング完了です。穴にも外側からマスキングしました。


これで、塗装準備完了です。


塗料を紹介します。ボディとウイングは、全体に「ブラック(PS-5)」を塗ります。「シルバー(PS-12)」は裏打ち塗装用です。


ドライバー人形の頭は、サーフェイサー(白)を吹いた後、「フラットホワイト(XF-2)」「フラットフレッシュ(XF-15)」「スカイブルー(X-14)」「セミグロスブラック(X-18)」で筆塗りします。


ドライバー人形の体は、サーフェイサー(白)を吹いた後、「フラットホワイト(XF-2)」「クロームシルバー(X-11)」「セミグロスブラック(X-18)」で筆塗りします。


最後に、ライトはサーフェイサー(白)を吹いた後、「ホワイト(X-2)」と「セミグロスブラック(X-18)」で筆塗りします。


それでは、ボディとウイングにブラックを、プラスチックパーツにサーフェイサーをスプレーします。

- 組立編2へ -

[TOP]