ドールと1/400 ホワイトベース (組立編1)

では、始めましょう。まず最初に組み立てるのは…

こちら、「1/400 SCV-70 ホワイトベース[最終決戦仕様]」です。箱が大きいです。

開封します。パカッ!

大きなパーツがギッシリ入っています。

パーツの一部を取り出しました。ホワイトというよりグレーっぽい色です。

すでに塗装済みのパーツもあります。

あと、白い箱に3体のガンダムコレクション(ガンダム、ガンキャノン、ガンタンク)が入っています。これも塗装済みです。

シールは2枚。どちらも普通のシールです。

それから、ネジが沢山あります。

マニュアルはこんな感じです。

ニッパーですが、パーツが大きくランナーが太いので、普通のニッパーも用意しておきます。

それでは、組み立て開始です。

まず、最初に組み立てるのは胴体です。

左右の胴体パーツに、小さいパーツをネジ止めします。

片側にパーツをセットして…

左右を合体します。

今回は、こまめにスミ入れをしていきます。ちなみに、ホワイトベースのパーツはLパーツとMパーツ以外、全てABS樹脂パーツです。そのため、消しペンを使うとパーツが脆くなる可能性があるので、消しペンは使用しない方が良いでしょう。

両サイドに赤いシールを貼ります。

ここで、別パーツを作り…

スミ入れをしてから胴体に取り付けます。

さらに、2つのパーツにスミ入れをして…

胴体の底に取り付けます。

現在、こんな状態です。

次は、別の部分を作るので、一旦寄せておきます。

作るのは、木馬の顔でもあるメイン・ブリッジです。

パーツに赤いシールを貼ります。

スミ入れをします。

さらに、首のパーツとベースにもスミ入れをします。

首の両サイドに赤いシールを貼ります。

全てのパーツを合体して…

メイン・ブリッジの完成です。

これを胴体に取り付けると…

こんな感じになります。

組み立てよりも、スミ入れが大変です。
- 組立編2へ -
[TOP]