ドールとタミヤ「ビッグウィッグ」 (組立編4)


では、続きを始めましょう。


ここから、「D」の袋を使います。


中には、オイルやバネなど、オイルダンパーのパーツが入っています。


ということで、オイルダンパーを作ります。


シリンダーにシャフトを通し、細かいパーツを付けます。


で、オイルを入れます。


しっかりとフタをします。


オイルで手がベタベタです。


バネを付けて…


オイルダンパーの完成です。短い方がフロント、長い方がリヤです。


リヤダンパーを取り付けます。


さらに、フロントダンパーも取り付けます。


引っくり返し、バンパーを取り付けて…


足回りが安定しました。


ここで、ついに「アレ」の登場です。


そう、タイヤです!


ずっと作りたくて、うずうずしていました。


タイヤの完成です。


前輪と…


後輪を取り付けます。


バッテリーを搭載して…


車体の完成です。


メカデッキ部に余裕があるので、もっと大きなバッテリーも搭載可能です。


フロント部。ステアリングは、ラックがスライドする構造です。


リヤ部。マフラーが特徴的です。


残りは、ボディの組み立てです。






それでは、ボディを組み立てましょう。


ボディの組み立てには、最後「E」の袋を使います。


中には、アルミの板や両面テープが入っています。塗装するときに一度開封しています。


まずは、ドライバー人形を組み立てます。


こんな感じです。


次は、ルーフを組み立てるのですが、その前にシールを貼る必要があるのでカットします。


カットしました。ルーフのシールの他に、ドライバー人形とメーターのシールもカットしました。


で、メーターとルーフのパーツにシールを貼りました。


あと、ドライバーのヘルメットにもシールを貼りました。


ルーフを組み立てます。


こんな感じです。


ドライバー人形とメーターを両面テープで貼り付け、ルーフを取り付けます。


ルーフは裏側からネジ止めします。


さらに、フェンダーを内側両サイドに両面テープで貼り付けます。


ちなみに、ボディとフェンダーの隙間は、18番のシールでこの様に挟んで塞ぎます。


とりあえず、ボディの組み立ては終了です。あとはシールを貼るだけです。


次回でラストです。

- 組立編5&撮影編へ -

[TOP]