ドールとギラ・ドーガ(ユニコーンVer.) (組立編4)

では、武器とシールドを作っていきましょう。

まずは、武器から。

長いパーツを組み合わせます。

細かいパーツを取り付けます。

ピンクのシールを貼ります。

スミ入れをして、ビーム・マシンガン(一般機用)の完成です。

もう一つ、武器を作ります。

ピンクのシールを貼ります。これで、カラーシールは全て貼り終えました。

で、ビーム・マシンガン(指揮官機用)の完成です。

次は、シールドを作ります。

パーツを2つ作り…

合体します。

ここで、ロケットランチャーを4本作り…

シールドの内側に取り付けます。

スミ入れをして、シールドの完成です。

あと、ビーム・ソードとビーム・アックスがあります。ビーム・アックスは先端を2種類から選ぶことができます。

さらに、武器を持つ手と、指が動く手が付属しています。

ということで、武器とシールドの完成です。

マシンガンの弾は腰のサイドに、ビーム・ソードの取っ手部分は腰の後ろに取り付けることができます。

武器とシールドを装備してみました。

後ろはこんな感じです。

これで、組み立ては終了です。

さあ、最後はシール貼りです。シールは水転写式デカールが1枚だけです。

貼りやすいように、一旦ばらします。

では、貼っていきます。

まずは、大きなシールがあるシールドに貼ります。

何とか、上手く貼れました。

次は、バックパックに貼ります。

一カ所、失敗してしまいました。予備のシールがないので、代わりにジオンのロゴを貼りました。

本体のシールは、失敗しないよう慎重に貼っていきます。

これを貼って…

よし、終わった。

シール貼り完了です。

組み立て直して「ギラ・ドーガ」の完成です。

量産型ザクの進化系です。

後ろはこんな感じです。

以前作った「サイコ・ザク」を並べてみました。「ギラ・ドーガ」の方が、一回り大きいです。

以上、ギラ・ドーガ編でした。
- 「プロトタイプグフ」組立編1へ -
[TOP]