ドールとランクル80ボディ (組立編2)

塗料が乾いたので持ってきました。

こんな感じです。

ドアミラーも塗装完了です。

次は、サイドの一部を塗装するので、マスクングを剥がします。

いい感じです。塗料が流れ込んだりしていません。

では、2本目の塗料として、ボディとマッドガードにガンメタルを塗ります。
― 数時間後 ―

塗料が乾いたので持ってきました。

ランクル40の反省を活かして、全体に塗りました。これで、ムラになることはないでしょう。あと、マッドガードも塗装完了です。

外側から見るとこんな感じです。

では、裏打ち塗装としてブラックを塗ります。
― さらに、数時間後 ―

塗料が乾いたので持ってきました。

さらに真っ黒になりました。

一応、マッドガードとドアミラーにも裏打ち塗装をしました。

最後は、窓にスモークを塗るので、窓のマスキングを剥がします。

いい感じです。これで完成にしても良いかもしれません。

では、最後の塗料として、窓とサイド&ルーフバイザーにスモークを塗ります。
― 再び、数時間後 ―

ようやく全ての塗装が終わりました。

スモークですが、今回はうまく塗れたと思います。

外側の保護ビニールを剥がします。

ツヤツヤです。塗料がムラになったりもしていません。

後ろはこんな感じです。色の境目もクッキリ出ています。

アクセサリーパーツの保護ビニールも剥がします。

ツヤツヤです。

ドアミラーですが、2つのパーツを両面テープで貼り合わせます。

ということで、塗装完了です。

ランクル40と合わせて、塗装8回はきついです。

次は、シール貼りです。シールは2枚あります。

まずは、窓枠のシールをカットします。

カットしました。

早速、貼ってみましたが、このシールは貼り難いです。気泡が入りまくりです。

仕方がないので、透明な部分をカットして剥がします。

これで、いい感じになりました。

こんな感じで、窓枠を全て貼りました。

残りの細かいシールをカットします。

もう1枚もカットしてしまいましょう。

カット完了です。余ったシールは好きなところに貼ってください。

では、貼っていきます。シールが小さいので気泡が入ることもありません。

あとは、これを貼って…

ふぅ…終わった。

こんな感じになりました。

フロント部。

リヤ部。

あと、サイドバイザーにもシールを貼りました。

もう少しです。
- 組立編3&撮影編へ -
[TOP]