ドールとガンダムMk-Ⅱ(エゥーゴ) (組立編3)

それでは、一気に全身を完成させたいと思います。

次は、両脚の組み立てです。

まずは、右脚のみ組み立てています。

赤いパーツを付けます。どうやら、これは足首のようです。

ピカピカのパーツが登場しました。ちなみに、これはメッキしたプラスチック製です。

つま先を組み立てます。

かかととつま先を合体します。

白いパーツを付けます。

スミ入れをして、右足首の完成です。

ここから、足首より上の部分を組み立てていきます。まずは、再びメッシュパイプを13mmに2本カットします。

メッシュパイプをパーツに取り付け、組み合わせます。

さらに、別パーツを組み立てます。

三度、メッシュパイプを21mmに2本カットします。

メッシュパイプをパーツに取り付け、先ほど組み立てたパーツと組み合わせます。

脚の内部構造は複雑ですね。

最初に作ったパーツを取り付けます。

細かいパーツを付けて…

内部構造ができました。

これに足首を取り付けます。

外側にパーツを付けます。

スミ入れをして…

右脚の完成です。

同様に、左右対称のパーツを組み合わせて左脚を組み立てます。

脚は、スミ入れ箇所が多いです。

左脚ができました。

何とか、一番面倒な両脚の組み立てが終わりました。

次は、腰部を組み立てます。

腰部の内部パーツを組み立てます。

両脚を取り付けるパーツを付けます。

前面のパーツを取り付けます。

後ろのパーツを作り…

取り付けます。

スミ入れをして…

腰部の完成です。

これに両脚を取り付ければ…

下半身の完成です。

さらに、上半身を乗せて…

全身の完成です。

後ろはこんな感じです。

残りは、設置ベースの組み立てとシール貼りです。
- 組立編4へ -
[TOP]