ドールとタミヤ「モンスタービートル」 (組立編2)

それでは、ここから本格的に組み立て開始です。

最初は、「A」の袋を使用します。ちなみに、袋は「A」~「D」まであります。

まず最初に、組み立てるのはフレームです。

真っ赤なフレームです。

パーツを取り付け左右のフレームを合体させます。

しっかりとネジ止めします。

サスペンションステーを取り付けて…

こんな感じになります。

ここで、早くもサーボとスピードコントローラーの出番です。

これを、フレームに取り付けます。

さらに、受信機を両面テープでフレームに貼り付けます。スイッチにはシールを貼ります。

ケーブルはバンドでまとめます。

ここで、長さの違うステアリングロッドを2本作ります。

ステアリングロッドを取り付ける前に、バッテリーを取り付け、サーボのニュートラルの位置を確認します。

よし、確認完了です。

で、ステアリングロッドを取り付けます。

こんな感じになりました。これで分かると思いますが、モンスタービートルは2WDです。

ちょっと休憩。

再開します。次は、ステアリングロッドに取り付けるフロントアクスルを組み立てます。

左右対称で2つ組み立てます。

可動部なので、グリスも使用します。

ここまでできました。

さらにパーツを取り付けます。

これをフレームとステアリングロッドに取り付けます。

ここで、フロントダンパーステーを用意し…

取り付けます。

さらに、ダストカバーにシールを貼り…

取り付けます。

完全に覆われました。

順調です。
- 組立編3へ -
[TOP]