ドールとLEGO「ウォーリー」 (組立編3)

続きです。なんとか、この記事で胴体を完成させたいと思います。

えーと、次は…

同じ色のブロックを組み合わせて別パーツを作ります。

で、これを取り付けます。

再び、別パーツを作ります。

これも取り付けます。

さらに、ブロックを取り付けます。

細かいブロックを取り付けて…

ここまでできました。

ここで、左右対称のパーツを2つ作ります。

これは腕を取り付けるパーツです。

この上にブロックを乗せます。

あと少しで、最上部に到達しそうです。

おっ!これは…

凸の無いブロックが登場しました。つまり、ここが胴体の最上部です。

ここからは、サイドにブロックを付けていきます。丸いブロックもあるのですね。

上部に続き、両サイドも完成しました。

次は、背面です。弓状のパーツを作り、取り付けます。

外観なので黄色いブロックが多いです。

これを取り付けて…

背面も完成しました。

残りは、前面と、底面です。

現在の残りブロックです。黄色いブロックが、かなり減りました。

ここから、前面の扉の部分を組み立てて行きます。

サイドにもブロックを取り付けます。

凸の無いブロックを敷き詰めていきます。

文字入りブロックが登場しました。これを付けて…

扉部分の完成です。

蝶番に取り付ければ…

こんな感じになります。もちろん開閉します。

さらに、いろいろな細かいブロックを用意して…

扉の上に取り付けます。これで、前面も完成しました。

残りは底面です。引っくり返して、底にブロックを付けます。

別パーツを作り…

取り付ければ…

底面の完成です。

これで、ようやく、胴体が完成しました。いやー長かった。
- 組立編4へ -
[TOP]