ドールとタミヤ「コミカルホーネット」 (組立編5)


この記事で一気に完成させましょう。


ここから、「C」の袋を使います。


中身は全てオイルダンパーのパーツです。


ということで、オイルダンパーを作ります。


とりあえず、必要なパーツを用意しました。


まずは、シリンダーを作り…


オイルを入れます。


しっかりとフタをします。


オイルで手がベタベタです。


バネを付けて…


オイルダンパーの完成です。シャフトにスペーサーが付いている方がリヤダンパーです。


で、リヤダンパーを取り付けます。


さらに、フロントダンパーも取り付けて…


ダンパーの取り付け完了です。




ここから、最後「D」の袋を使います。


中には、バネやスナップピン、両面テープなどが入っています。ホイールを組み立てたときに一度開封しています。


まずは、フロント部とリヤ部を合体します。


モーターに注意シールを貼ります。


ボディマウントを取り付けます。


左右のフレームを作り、片側にスイッチを付けます。


これをシャーシの両サイドに取り付けます。


そして、受信機とスピードコントローラーを搭載します。


どちらも両面テープで貼り付けます。


モーターケーブルを接続し、ケーブルをバンドでまとめました。


スイッチ付近にON-OFFシールを貼ります。


ここまでできました。これで動かすことができます。


一応、動作確認をしておきましょう。


よし、バッチリです。何の問題もありません。


ここまで来れば一安心です。






さあ、仕上げていきましょう。マニュアルの順番を変え、フロントバンパーを取り付けます。


メガホンマフラーにシールを巻き付け、組み立てます。


バッテリーを搭載し、メガホンマフラーで固定します。


アンテナを差し、ドライバー人形を両面テープで固定します。


タイヤを取り付けて…


車体の完成です。


まさに「コミカルグラスホッパー」の為のカラーリングです。


ボディを乗せて…


ついに、「コミカルグラスホッパー」の復活です。


ほぼノーマル仕様です。


ということで、2台完成しました。


撮影と動作確認は、次の記事で行います。

- 撮影編へ -

[TOP]