ドールとタミヤ「デュアルライダー」 (組立編1)
では、組立を始めますが、その前に、ラジコンの中身を見てみましょう。
内容品を紹介します。まずは、ボディとタイヤです。ボディはポリカーボネート製で、カットする必要があります。
さらに、プラスチックパーツです。「ダンシングライダー」では一部グレーでしたが、今回は全てブラックになっています。
中には、モーターやギヤなどが入っています。ホイールはブラックです。小袋は「A」~「C」まであります。
最後に、マニュアルとシールです。マニュアルは、ボディとシャーシ、ドライバー人形の3つに分かれています。
シールの裏にマスキングシールがありました。あと、撮影し忘れましたが、アンテナパイプもあります。
それでは、組み立てを開始しますが、いつも通り塗装から始めます。塗装は2台同時に行います。
後で詳しく説明しますが、これが2台分の塗料です。なるべく筆塗りを減らし、スプレーメインで塗装します。
ちなみに、ドライバー人形は「OP-1864 マルチパーパス ドライバー人形セット」として単品で購入することが可能です。
ここで注目なのが、目のシールです。今までは目を自分で描く必要がありましたが、今回はシールを貼るだけで顔が完成します。しかも、5種類から選べます。シールは全てカット済みです。
では、塗装準備をします。まずは、ドライバー人形をカットします。
カットしました。顔や手袋が別パーツになっているので、塗装しやすそうです。
次は、ボディをカットしますが、その前に、別途購入した方のボディに穴が空いていないので、5㎜の穴を4カ所空けます。
カットした時に手でベタベタ触ってしまったので、プレペイントクリーナーで塗装面の油汚れを拭いておきます。
そして、窓とライトにマスキングを貼ります。マスキングはカットする必要があります。
両サイドの「G」と「H」のマスキングは、色の境目のマスキングです。
なので、残りの塗装面は別途マスキングテープを用意し、マスキングする必要があります。
塗料を紹介します。1台目のボディは、マニュアル通り「ブラック(PS-5)」を塗り、その後「ブライトマイカレッド(PS-60)」を全体にスプレーします。「シルバー(PS-12)」は裏打ち塗装用です。
2台目は、ブライトマイカレッドの代わりに「メタリックブルー(PS-16)」をスプレーします。
ドライバー人形は、下地処理として全てのパーツにサーフェイサーを吹きます。顔と体にはホワイトを、それ以外にはグレーのサーフェイサーを吹きます。
その後、ヘルメットのパーツには「アルミシルバー(TS-17)」をスプレーし、一部「セミグロスブラック(X-18)」で筆塗りします。
手袋は、それぞれ「レッドブラウン(TS-1)」と「ピュアーブルー(TS-93)」をスプレーします。
体は、それぞれ「オレンジ(TS-12)」と「マットホワイト(TS-27)」をスプレーし、腕の部分を「フラットフレッシュ(XF-15)」で筆塗りします。
顔は筆塗りしてもいいのですが、綺麗に仕上げるために、「フラットフレッシュ(TS-77)」をスプレーします。
ハンドルも筆塗りではなく、「セミグロスブラック(TS-29)」をスプレーします。
それでは、最初の塗装としてボディにブラックを、ドライバー人形のパーツにサーフェイサーをスプレーします。