ドールと京商「ジャベリン」 (組立編2)


ここから、いつもならシャーシの組み立てを行うのですが、この塗装で本当に大丈夫なのか心配なので、先にシールを貼ってコックピット部を仕上げたいと思います。


まずは、ドライバーの頭に貼ります。


貼りました。顔を描いたのでアイシールドのシールは貼りません。


次は、コックピット部に貼ります。小さいシールだけかと思ったら、大きいシールの方も使います。


これだけ全面に貼るなら、ブラックで塗装する必要はなかったかもしれません。


貼りました。いい感じです。


これに頭を取り付けて…


コックピット部の完成です。


残りのシールは、全て完成した後に貼ります。






それでは、ここから本格的に組み立てていきます。


まず、最初は「A」の袋を使います。


中には、工具やグリス、ギヤなどが入っています。


さらに、パッケージングされたパーツも開封します。


では、組み立て開始です。まずは、デフギヤを組み立てます。


フロントとリヤ、それぞれ1個作ります。


ここで、早くもチェーン駆動か、ベルト駆動か、どちらか一つを選ぶ決断を迫られます。どちらの駆動にするかで使用するプーリーが異なります。


以前作った「オプティマ」は、チェーン駆動にしたので、今回はベルト駆動にしたいと思います。


ということで、ベルト用のデフプーリーを2つ作ります。


で、デフギヤと合体します。


ベルト用のギヤができました。黒い方がフロント、金属製の方がリヤです。


ここで、リヤ用のギヤボックスを組み立て…


ギヤをセットし、ギヤにベルトを巻きつけます。


フタをします。


ちなみに、過去に作った4WD車は、シャフトドライブ4WD、ギヤドライブ4WD、チェーンドライブ4WDの3種類で、このベルトドライブ4WDが4種類目になります。


ここから、「B」の袋を使います。


パーツが少ないです。青いのはネジロックです。


フロントのギヤボックスにもギヤを入れ、ベルトを巻きつけます。


フタをします。


ガイドを取り付けます。


ドライブガイドの完成です。


ここで、アルミの板にパーツを付けます。


そして、もう一つのパッケージングされたパーツを開封ます。


アルミの棒を板に取り付けます


これをドライブガイドに取り付けます。ネジにはネジロックを付けます。


こんな感じになりました。


「オプティマ」と構造が同じなので、コメントがそのまま使えます。






どんどん行きましょう。ここから、「C」の袋を使います。


中には、工具やアルミの板、シャフトなどが入っています。


シャーシを引っくり返し、フロントアンダーガードを取り付けます。


さらに、プラスチックのパーツを付けます。


ここで、サーボセイバーを2つ作りましたが、ほとんど組み立て済みです。


これらをシャーシのフロント部に取り付けます。


両サイドにアルミの板を取り付けます。


カウンターギヤをセットして…


ここまでできました。


「オプティマ」のコメントを流用していますが、組み立てはすっかり忘れてしまいました。

- 組立編3へ -

[TOP]