ドールとタミヤ「トップフォース」 (組立編4)


この記事で、一気に車体を完成させたいと思います。


ここから、「E」の袋を使います。


中には、プロペラシャフトやアジャスターなどが入っています。


そして、ようやくロワデッキの登場です。この外周にも接着剤を塗りましたが、塗らなくてよかったかなと思います。


ロワデッキにステーを取り付けます。


こんな感じです。接着剤が白くなってしまいました。


ここで、パーツを2つと…


ロッドを3本作ります。ロッドは1本だけ長さが違います。


で、これらを合体すると…


ステアリングワイパーの完成です。


これをロワデッキに取り付けます。


反対側にリヤ部を取り付けます。


さらに、プロペラシャフトでフロントとリヤを接続します。


引っくり返し、フロントバンパーと一緒に、フロント部を固定します。


ここまでできました。


ちゃんと動くか心配です。






ここから、最後「F」の袋を使います。


中には、両面テープやマジックテープ、バッテリープレートなどが入っています。


そして、サーボの出番です。何度も使っているパーツなので詳細は省略します。


サーボの両サイドにパーツを付けます。


短いロッドを1本作ります。


ここで、プロポ、受信機、スピードコントローラーの出番です。これらも詳細は省略します。


バッテリーを接続し、サーボのニュートラルを確認します。…よし、確認しました。


で、サーボにパーツを付けます。


サーボと短いロッドをシャーシに取り付けます。


受信機とスピードコントローラーは、両面テープでロワデッキに貼り付けます。


ケーブルを接続して…


バンドでまとめます。スイッチも両面テープで貼り付け、ON-OFFシールを貼ります。


アッパーデッキを取り付けて…


ここまでできました。これで動かすことができます。


一応、動作確認をしておきましょう。


よし、バッチリです。特に問題はありませんでした。


ここまで来れば、一安心です。






ここで、ついに「アレ」の登場です。


そう、タイヤです!


ずっと作りたくて、うずうずしていました。


タイヤの完成です。


前輪を取り付けます。


さらに、後輪も取り付けて…


タイヤの取り付け完了です。


ここで、最初にカットしたアンダーカバーの保護ビニールを剥がし、両サイドにマジックテープの片側を貼り付けます。


シャーシを引っくり返し、アンダーカバーを取り付けると…


こんな感じになります。取り付けは、シャーシのネジを一旦外して、そのネジで固定します。


さらに、ウイングステーを取り付けます。


あとは、バッテリーを搭載して…


車体の完成です。


フロント部。赤いパーツが良いアクセントになっています。


リヤ部。意外とスッキリしています。


残りは、ボディとウイングのシール貼りです。

- 組立編5&撮影編へ -

[TOP]