ドールとタミヤ「ブラックフット」 (組立編2)


塗料が乾いたので持ってきました。


こんな感じです。リヤパネルの塗装はこれで終わりです。


次は、荷台の部分を塗装するので、それ以外の場所をマスキングします。


マスキングがもったいないので、ビニールも使います。これはボディが入っていたビニールです。


マスキング完了です。


では、この部分にマットブラックをスプレーします。


― 数時間後 ―



塗料が乾いたので持ってきました。


こんな感じです。これでスプレー塗装は終了です。


マスキングを剥がします。


なんか、塗装する前とあまり変わっていないような気がします。


最後に、フロントの窓枠とドアの取っ手部分を筆塗りします。一応、窓枠にはマスキングをしておきましょう。


で、シルバーで筆塗りします。


塗りました。ちょっと雑ですが、これで良しとします。


ということで、全ての塗装が完了しました。


今更ですが、ボディはスプレー塗装しなくても良かったのではないでしょうか?ブラック以外の色を塗るなら別ですが…






それでは、ここから本格的に組み立てていきます。


まず最初は、「A」の袋を使います。


中には、工具やグリス、シャフトやスポンジなどが入っています。


では、組み立て開始です。シャーシフレームの半分にパーツを付けます。


赤いパーツにスポンジを貼ります。


で、これをフレームに取り付けます。


さらに、もう半分のフレームを取り付けます。


プラモデルっぽいですね…


現在こんな状態です。


ここで、早くも電動パーツの出番です。


サーボとスピードコントローラーを開封しました。いつも使っているパーツです。


この2つを両面テープで貼り合わせます。


そして、シャーシに取り付けます。


スイッチを固定し、ON-OFFシールを貼ります。


さらに、受信機を両面テープで貼り付けます。


こんな感じです。ケーブルをバンドでまとめました。


ここで、長さの異なるロッドを2本作り…


パーツに取り付けます。ちなみに、このラジコンで使うロッドはこの2本だけです。


ロッドを取り付ける前に、サーボのニュートラルを確認します。…よし、確認しました。


で、サーボに取り付けます。


ここまでできました。


以前作った「モンスタービートル」と同じシャーシですが、すっかり忘れてしまいました。

- 組立編3へ -

[TOP]