ドールとタミヤ「ランクル40 (CR-01)」 (組立編5&撮影編)


では、ボディを組み立てます。すでに、シール貼りは終わっています。


ボディの組み立てには別袋のネジと両面テープを使います。あと、オプション品のパーツも使います。


さらに、今回はLEDも組み込みます。LEDはφ5ホワイトとφ5レッドが2個ずつ入っています。ちなみに、以前作った「トヨタ ハイラックス(RN36)」で使用したものと同じです。


では、組み立てます。まずは、LEDのレッドにパーツを取り付けます。


これをボディのリヤ部に両面テープで貼り付けます。


ここで、シールを貼るパーツがあります。


フロントグリル、サイドミラー、ランプに貼りました。


LEDのホワイトにパーツを取り付け…


フロントグリルと一緒に、フロント部に取り付けます。


さらに、サイドミラーとランプも取り付けました。


前後のLEDを、「LEDライトユニット(TLU-01)」に接続します。


ケーブルをまとめます。LEDライトユニットはサイドに両面テープで貼り付けました。


これで、ボディの完成です。


早速、ボディを乗せます。


LEDの電源はバッテリーから取ります。


ついに、「トヨタ ランドクルーザー40(CR-01)」の完成です。


迫力があります。


後ろはこんな感じです。


ネジが多く、予想以上に大変でしたが、何とか完成しました。






それでは、写真を撮っていきます。


まずは普通に。塗装がムラになってしまったのが残念です。


正面。


真横。


背面。


上面。


底面。


障害物も楽々乗り越えられます。


もちろん後輪も。


同じトヨタの「ハイラックス ハイリフト」を並べてみました。


価格や性能では「ハイラックス ハイリフト」に負けますが…


見た目の迫力では負けていません。


再び、ランクル40のワンショット。


部屋を暗くしてLEDを点けてみました。


前後共に問題ありません。


プロポとセットで。


とりあえず、写真はこんな感じです。次は、動作確認をします。これで、走らなかったら何の意味もありません。


走らせるには、最初にプロポの電源をONにします。


次に、ラジコン本体の電源をONにします。スイッチは内部にありますが、サイドの隙間から手を入れて操作可能です。電源を切るときは逆の手順でOFFにしていきます。


では、動かします。


ブーーン!


動いたーーーっ!完璧です!いずれ野外で走らせたいと思います。


以上、タミヤ「トヨタ ランクル40」編でした。



- おまけ -



ラジコンの写真が多かったので普通に撮影します。


斜めから。


もういっちょ。


メガネ。


斜めから。


怪しいメガネ。


では。

- ランクル80ボディ編へ -

[TOP]