ドールと京商「オプティマ」 (組立編2)
コックピット部には、あと2回塗装します。次は、ドライバーの手袋を塗装するので、その部分のマスキングを剥がします。
― 数時間後 ―
コックピット部は、最後の塗装を行うので、マスキングを全て剥がします。
いい感じです。手袋が黒ずんでいますが、これは外側の保護ビニールにブラックの塗料が付着した為です。
― さらに、数時間後 ―
ツヤツヤです。ボディラインが雑ですが、シールを貼るので問題ありません。たぶん…
ツヤツヤです。裏打ち塗装は、シルバーよりブラックの方が良かったかもしれません。
青と黄色を一切使っていないのですが、これで本当にパッケージ通りになるのでしょうか?
ここから、いつもならシャーシの組み立てを行うのですが、この塗装で本当に大丈夫なのか心配なので、先にシールを貼ってボディとコックピット部を仕上げたいと思います。
いい感じです。シールでボディラインがクッキリ出ました。これだけシールを貼るなら、ブラックで塗装しなくても良かったかもしれません。
ちなみに、ケーブルが通るように、1か所カットする必要があります。
さあ、いよいよボディのシール貼りを行います。シールは大きいシールと中くらいのシールの2枚あります。
これは大変ですね。位置決めが上手く決まりません。さらに、気泡も入ってしまいます。
半分くらいは貼ったでしょうか?たったこれだけ貼るのに、かなり時間が掛かってしまいました。
何とか1枚目のシールを貼り終えました。写真では分かりませんが、小さな気泡が所々に入っています。
最後に、ボディの内側に、「F」の袋に入っているスポンジを、4カ所貼っておきます。
これでボディの完成です。黒いラインが少ないですが、ほぼパッケージ通りのデザインになりました。…っていうか、これなら青と黄色をマスキングで塗り分け、白い部分をシールにした方が良かったのではないでしょうか?
とりあえず、ボディとコックピット部が完成したので一安心です。
今回のシール貼りは、今までで一番大変でした。あとで気が付いたのですが、数滴の中性洗剤を混ぜた水を薄く塗ってから貼ると、位置決めしやすく、気泡も抜きやすいとマニュアルに書いてありました。