ドールとタミヤ「デュアルライダー」 (準備編)


みなさんこんにちは。今回は、偽パネル第212弾「タミヤ『デュアルライダー』編」です。カッコいいRCカーが発売されました。


「デュアルライダー」は、「ダンシングライダー」と同じT3-01シャーシを採用した、3輪バイク型RCカーの第2弾です。


注目は、このドライバー人形です。ついに新キャラクターが登場しました。これは作るのが楽しみです。


ちなみに、「デュアルライダー」は1箱しか買っていませんが、この1箱で2台作ります。どうやって2台作るのかは後ほど。


今回のパネルはこんな感じです。


で、いつものように沢山印刷しました。


そして、今回の衣装は、「レースクイーンコスプレ衣装セット」と「赤のリストバンド」です。


衣装は、「トップス」「スカート」「チョーカー」の3点セットです。ちなみに、チョーカーは使いません。


それでは、早速着替えます。まず、スカートを穿き替えます。


服を脱ぎます。


さらに脱ぎます。インナーも脱ぎます。


で、トップスを着ます。


少し物足りないので、胸にタミヤとPDCデザインワークスのロゴを貼ってみました。


最後に、リストバンドを付けて…


完成です。


全身。どうでしょうか?


では次に、紙を貼っていきます。
ペタペタ…


ペタペタ…
…私、何やってるんだろ?


完成です。


偽パネルの前に立ってみました。


どうでしょうか?


組み立てを開始する前に、他にもいろいろ購入したものがあるので、それらを紹介します。


とりあえず、2台作るために最低限必要なパーツです。


プロポはフタバの「3PV」を2台で共用します。受信機はフタバの「R314SB-E」が2個あります。


サーボはタミヤのデジタルサーボ「TSU-05」、スピードコントローラーはタミヤの「TEU-105BK」、バッテリーはタミヤの「LFバッテリー LF1100-6.6V レーシングパック(Mサイズ)」がそれぞれ2台分あります。


塗料は次の記事で紹介します。


そして、今回は1箱で2台作るのですが、どうやって2台作るかはこれを見れば分かると思います。


こちらです。大量のオプションパーツです。これらは1台目で使います。


1箱で2台作るとパーツが足りないので、それをオプションパーツで補います。さらに、性能もアップさせます。


詳細は組み立て時に説明しますが、モーター以外、全てイーグル模型のT3-01用オプションパーツです。


正直、普通に2台買った方が安上がりですが、すでにT3-01シャーシの「ダンシングライダー」を過去に2台作っているので、普通に作るのは物足りません。


オプションパーツはまだあります。次は、2台目で使うオプションパーツです。


こちらです。2台目はタミヤのオプションパーツを使ってフルオプション化します。


ボディ、ドライバー人形、シール、タイヤ&ホイールも、もう1台分買っています。


ちなみに、フルオプション化と言いましたが、これらのオプションパーツは平成時代に発売されたものです。令和元年以降に発売されたオプションパーツは含まれていません。


それでは、次の記事から組み立てを開始します。

- 組立編1へ -

[TOP]