ドールとタミヤ「コミカルグラスホッパー」 (組立編5)


ここから、シールを貼りながら、残りの部分を組み立てていきます。


まずは、ドライバー人形を組み立てます。


ドライバー人形は、ネジ止めではなく両面テープ止めなので、底に両面テープを貼っておきます。


ドライバー人形の組み立て完了です。


次は、ボディを組み立てるのですが、アルファベットの書いていない小袋を使います。


ボディの内側に、ボディマウントステーを穴位置を合わせて、両面テープで貼り付けます。


ホワイトLEDの片側に、ライトのパーツを付けます。


もう片方のLEDは、ボディの穴を通してから付けます。


ライトを固定します。


LEDユニットに付属のコードクリップで、ケーブルを固定しました。


これで、ボディの組み立て完了です。


では、シールを貼っていきますが、まずはボディ以外に貼るシールをカットします。


カットしました。ドライバー人形とメガホンマフラー、アンテナパイプに貼るシールです。


ドライバー人形にシールを貼ります。


こんな感じです。ちなみに、ドライバー人形のシールは2種類あるので好きな方を貼ってください。


メガホンマフラーを一旦分解し、シールを巻きつけます。


30cmのアンテナパイプを半分にカットし、先端にシールを巻きます。


メガホンマフラーとアンテナパイプを取り付けます。


さらに、ドライバー人形を貼り付けて…


これで、本当に車体の完成です。


残りのシールをカットします。


一気に全部カットしてしまいましょう。


カットしました。全てボディに貼るシールです。


これらを貼っていきます。


まずは、黒いシールと大きなシールを貼りました。


残りの細かいシールも貼ります。


ライトにもシールを貼ります。LEDを付けましたが、シールを貼ってもちゃんと光ります。


よし、終わった。


ボディの完成です。


後ろはこんな感じです。


ボディを乗せる前に、6cmのゴムパイプを半分にカットし…


フロントのボディを取り付ける棒に差し込みます。リヤ側はスナップピンを差し込みます。高さはお好みで調節してください。


で、ボディを乗せて…


ついに、「コミカルグラスホッパー」の完成です。


意外とボリュームがあります。


2本のフラッグやメガホンマフラーがいい感じです。


ちょうど、後ろの窓からLEDユニットが見えます。LEDのスイッチ操作をしやすくするために、窓をカットするのもよいかもしれません。


LEDを光らせてみました。フロントライトはホワイトLEDですが、シールを貼ったので黄色っぽく光ります。ちなみに、LEDはプロポや本体のスイッチに関係なく、いつでも光らせることができます。


撮影と動作確認は次の記事で行います。

- 撮影編へ -

[TOP]