ドールとタミヤ「レーシングファイター」 (組立編3)


この記事で、一気に完成させましょう。


まずは、スピードコントローラーと受信機を両面テープで貼り付けます。


ケーブルを接続して…


バンドでまとめます。


バッテリーを搭載して…


動作確認をします。


よし、バッチリです。ステアリングはリバースに変更する必要がありました。


ここで、ついに「アレ」の登場です。


そう、タイヤです!


ずっと作りたくて、うずうずしていました。


タイヤの完成です。


前輪を取り付けます。


さらに、後輪も取り付けて…


タイヤの取り付け完了です。


あと、こんな透明な板が付属しています。


これは、「トランスポンダーホルダー」というもので、レース用のセンサーなどを取り付けるためのパーツです。なので、今回は取り付けません。


最後に、スイッチのON-OFFシールと、モーターの注意シールを貼って…


車体の完成です。


フロント部。ホワイトダンパーが特徴的です。


リヤ部。意外と重厚感があります。


残りはシール貼りです。






では、シールを貼りましょう。シールは自分でカットする必要があります。


貼るのはボディとウイングです。


まずは、ウイングに貼るシールをカットします。


カットしました。3枚だけです。


これを貼ると…


こんな感じになります。


残りは全てボディに貼るシールです。


一気に全部カットしてしまいましょう。


カットしました。


これを貼っていきます。


大きなシールを貼りました。


あとは、小さなシールを貼って…


よし、終わった。


こんな感じになりました。


ちなみに、ボディの裏面にアルミテープを貼る指示がありますが、今回は貼りません。これは何の意味があるのでしょうか?


ということで、シール貼り完了です。


ここで、ウイングにパーツを付け…


シャーシに取り付けます。


さらに、ボディを固定するための棒を2本付けます。


最後に、ボディを乗せて…


「レーシングファイター クロームメタリック」の完成です。


ボディがピカピカで、私の顔が映っています。


フロント部。


リヤ部。


撮影と動作確認は、次の記事で行います。

- 撮影編へ -

[TOP]