ドールとテンヨー2017 (実演編2)

次は、「伝説のパズル」をお見せします。

準備ができました。では、始めましょう。

今ここに、箱があります。

箱の中には…

フレームにピッタリ収まったパズルが入っています。

パズルを取り出します。ピンク色のアクリル製パズルですが、マットの色と重なってオレンジ色に見えます。

さらに、フレームも取り出します。

パズルをフレームに入っていた状態に並べます。

完成です。パズルは大きさの異なるピースが5つあります。

そして、今ここに1つ小さなピースがあります。

このピースをパズルに加えると、不思議なことが起こります。

やってみましょう。ピースをここに置きます。

で、このピースを…

ここに持ってきます。

さらに、この2つを…

このまま、こちら側に移動します。

あとは、一番大きなピースをずらして…

完成です。なんと、小さなピースを加える前と同じ形になってしまいました。

本当に同じ形かは、このフレームをはめてみれば分かります。

では、はめてみましょう。

ピッタリはまりました。

と、ここまでは、ネットなどで見たことがある人もいるかと思います。ですが、これで終わらないのが、このパズルの特徴です。

お気づきかと思いますが、もう一つピースがあります。

実は、このピースを加えても同じ形になってしまうのです。

では、よくご覧ください。このピースを…

ここに置きます。

そして、この端のピースを…

ここに移動します。

あとは、一番大きなピースをずらして…

完成です。見事、最初と同じ形になりました。

確認してみましょう。フレームをはめます。

では、よく御覧ください。

ピッタリはまりました!まさしく、最初と同じ形です。

フレームが見やすいように移動してみました。

これが、頭を悩ます不可能マジック『伝説のパズル』です。
- 実演編3へ -
[TOP]