ドールとPlayStation VR (開封編)

購入したのは「カメラ無しバージョン」です。PS4を買った時にカメラが付いてきたので、カメラ無しを選びました。

大きな箱の中に、小さい箱と中くらいの箱が入っています。それでは、内容品を紹介していきましょう。

中くらいの箱には、マニュアルの他、いろいろなものが入っています。

背面には、左からHDMI TV端子、HDMI PS4端子、USB端子、電源端子が並んでいます。

次に、ACアダプター(③)とUSBケーブル(②)です。番号が付いています。

残りは、ステレオヘッドホンとイヤーピース一式です。以上が、中くらいの箱に入っている内容品です。

まずは、HDMIケーブル(①)とVRヘッドセット接続ケーブル(④)です。

VRヘッドセット接続ケーブルの一端は、この様になっています。HDMI端子とAUX端子です。中継コネクタでしょうか?

前側にも調節用のボタンがあります。ボタンの反対側にある小さな穴はマイクです。

ケーブルの途中にはリモコンが付いています。電源ボタン、マイクミュートボタン、音量ボタンがあります。サイドにはステレオヘッドホン端子もあります。

ケーブルの先端はHDMI端子とAUX端子です。このケーブルが⑤番です。

さらに、装着感も良いです。頭を動かしてもずれることはありません。

とりあえず、こんな感じです。次は、実際にゲームをプレイしてみたいと思います。


























