ドールとガンダムMk-Ⅱ(ティターンズ) (組立編1)

少し間が空きましたが、2体目を組み立てます。

次は、「MG 1/100 ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズ仕様)」です。

開封します。パカッ!

黒い!

箱は小さいですが深さがあるので、パーツはそれなりにあります。

シールは3枚。普通のシールが2枚と、擦って貼るタイプのシールが1枚です。

マニュアルはこんな感じです。

それでは、組み立て開始です。

まずは、胸部を組み立てます。

パイロットが登場しました。

で、コックピットに搭乗します。

ここで、別パーツを組み立てます。

これとコックピットをボディのパーツに取り付けます。

外側にパーツを付けます。

さらに細かいパーツを付けます。

スミ入れをして、胸部の完成です。

次は、バックパックを組み立てます。メッシュパイプを35㎜に2本カットします。

これをパーツに組み込みます。

別パーツを作り…

細かいパーツを取り付ければ…

バックパックの完成です。

どんどん行きます。次は、頭部の組み立てです。

顔にシールを貼ります。

頭部の後ろにもシールを貼ります。

パーツを組み合わせて…

頭部の完成です。

さらに、バルカンポッドを組み立てます。

シールを貼って完成です。

で、今まで作ったパーツを組み合わせると…

こんな感じになります。

色が違うだけで、構造はエゥーゴ仕様と全く一緒です。
- 組立編2へ -
[TOP]