ドールと京商「スコーピオン」 (組立編5&撮影編)

まだ終わりではありません。一応、完成はしましたが…

シールが沢山残っているので、もう何枚か貼りましょう。

さて、どこに貼ろうかな…

ここに貼って…

よし、終わった。

こんな感じになりました。

ドライバーの周りにシールを追加しました。

ウイングにも何枚か貼りました。

これで、本当に完成です。

それでは、写真を撮っていきます。

スタイリッシュです。

正面。

真横。

背面。

フロント部分。

リア部分。

イケメンドライバー。

上から。

底面。

タミヤのスーパーホットショットを並べてみました。

やっぱり、バギーは良いですね。

プロポ5種類。

プロポとセットで。

とりあえず、写真はこんな感じです。次は、動作確認をします。これで、走らなかったら何の意味もありません。

走らせるには、最初にプロポの電源をONにします。

次に、ラジコン本体の電源をONにします。電源を切るときは逆の手順でOFFにしていきます。

では、動かします。

ブーーン!速っ!

完璧です!いずれ野外で走らせたいと思います。

以上、京商「スコーピオン」編でした。
- おまけ -

ラジコンの写真が多かったので普通に撮影します。

斜めから。

もういっちょ。

メガネ。

斜めから。

怪しいメガネ。

では。
- 完成 -
[TOP]