ドールと「ザク・キャノン(ユニコーンカラー)」(組立編2)

続きを始めます。

次は、両腕を組み立てます。

まずは内部構造から。

普通のザクと全く一緒です。

と言っている間に、内部が完成しました。

外側にパーツを取り付けます。

右手を作りました。

これを取り付けて…

右腕の完成…ではありません。まだ取り付けるパーツがあります。

シールドです。スミ入れをして…

パーツを組み合わせます。

これを取り付けて…

右腕の完成です。

左腕もここまでは左右対称で同じです。

左腕にはトゲトゲパーツを取り付けます。

やっぱり、ザクといえばこれです。

左腕の完成です。

両腕を取り付けて…

上半身の完成です。

ズゴックから連チャンなので疲れてきました。

えーと…次は…

両脚の組み立てです。

これは、足首ですね。

つま先のパーツを取り付けて…

両足首の完成です。

ここから、足首より上の部分を作っていきます。

内部構造はザクと同じなので、新鮮さがありません。

少し飽きてきました。

外側にパーツを取り付けます。

現在、こんな状態です。

ここで、再び動力パイプの登場です。芯はスプリングです。

スプリングを挿してパーツを切っていきます。

2つできました。

1つを脚に取り付けます。

さらに、外側にパーツを取り付けて…

右脚の完成です。

同様に、左右対称のパーツを組み合わせて…

左脚の完成です。

もう少しです。やる気が出てきました。
- 「ザク・キャノン」組立編3へ -
[TOP]